top of page

オフライン予選音源提出フォーム
【注意事項】
1. 音響トラブルについて
本イベントでは、下記の通り対応を定めております。ご理解のうえ、ご協力をお願いいたします。
-
出演者側の不備(音源の誤送付・誤提出等)により、予定と異なる音源が再生された場合は再演不可(失格扱い)といたします。
いかなる事情であっても、主催者側での再演措置は行いませんので、音源のご提出には十分ご注意ください。 -
スタッフ側の機材トラブル(再生ミス、スピーカー不具合等)が原因と判断された場合には、該当部門の最後に再演の機会を設けます。
-
作品の終盤で不具合が発生した場合については、審査員の協議の上、再演の可否を決定いたします。
2. 音源の音量・音質について
すべての出演者様にとって最良のパフォーマンス環境を提供できるよう、PA担当ができる限り音量を大きくし、音の迫力を最大限引き出すよう調整を行っております。
しかしながら、音源の編集段階における音量や音質の設定によっては、他の出演者と比較して音が小さく感じられる場合がございます。
この点につきましては、あらかじめご理解・ご了承くださいますようお願い申し上げます。
つきましては、音源をご提出いただく際は、編集段階で十分な音量と音質を確保したデータをご用意ください。
※なお、音量・音質に関する異議申し立てには対応いたしかねます。
何卒ご理解とご協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
3. 当日の音源について
当大会では音源は事前にデータとしていただいております。
当日は受付後に音源確認を行なっておりますので必ずご確認よろしくお願い致します。
音源提出後はトラブル防止のため音源の差し替えをご遠慮いただいておりますが
どうしても差し替えを行いたい方はそちらの旨をお伝えいただき新しい音源の提出をお願いいたします。
その際は受付後の音源確認にて変更点を必ずご確認ください。
確認後に出演者の確認漏れによるトラブルがあった際はこちらとしては責任を負いかねますのでご了承ください。
・音源提出後の音源変更や差し替えはご遠慮お願いいたします。
→手違いや相互のトラブルを防ぐためです。
・当日は必ずスマートフォンに音源データ、CD予備音源もお持ちください。
・音源提出が完了した場合は別画面に移動します。
・入力後、3日以内に運営スタッフから返信がない場合は、ドメイン設定や予約が完了していない場合があります。その際はお手数ですが【お問い合わせ欄】より再度ご連絡お願いいたします。
ソロ部門:1分半以内 チーム部門:3分以内
bottom of page