top of page
<Mad Flavor(ビギナーズコンテスト) 大会規定詳細>
【ソロ部門】
U-8,10,,12,15
【チーム部門】
​U-8,10,12,15
 
Mad Flavor とはDIGUP!!が運営する、経歴不問で上位3位以上の経験がない方限定の大会です。年齢別の細分化された部門で競えるため、初心者でも参加しやすく、審査員の反応が見られるGOODボタンシステムを導入。全員が入賞し、経歴を作ることが可能です。非公開オプションもあり、自信のない方も安心して参加できます。決勝大会は石川県金沢市。
 
【オンライン予選 特徴】
 
魅力①:業界初!?良いところを視覚的に分かる「GOODボタンシステム」
→エントリー動画と一緒に「審査員の反応」も見ることができ、
よかった部分を「GOODボタン」で押してもらえます!!
 
魅力②:全出演者入賞のため、経歴にも残せる!!
 
魅力③:非公開が可能のため、まだ踊り込み中や未完成の方も参加しやすい!!
 
【エントリー条件】
2025年6月以降の経歴不問の大会で”上位3位受賞経験のない方、チーム限定。
・エントリーリスト公開後の部門変更はいかなる理由があれできませんのでご注意ください。
・エントリー後の経歴は対象外になります。 エントリー時の結果でご判断お願い致します。
 
~エントリー可能~
①経歴不問大会でも7組以下のエントリー数の場合の上位3位受賞
②新人戦やビギナーズ大会など制限のある大会での上位3位受賞
③入賞経験ない部門でのエントリー。
例)U12ソロ上位3位受賞、U15ソロ上位3位受賞経験なし→U15ソロエントリー可能。
④部門のエントリーが少なく、部門合併された大会での上位3位受賞
 
※以下大会の3位受賞は全てエントリー不可となります。
・スーパーキッズダンスコンテスト予選
・チャレンジカップ予選
・Soulm8
・Do My Best
・GRANDSOUL
・LL music
・RUN UP DANCE CONTEST
・IZUMI DANCE CONTEST
※ただし、これらの大会内の系列大会でも「ビギナーズ部門」や「経歴制限付き部門」での入賞歴は参加可
※現在は全国大会の種類が非常に多いため、統一基準として特定の大会を指定し、明確かつ公平なラインで規定を設けています。数多くのオフライン、オンラインダンスコンテストが存在しており、
その数のルールが存在します。Mad Flavor としては以上をエントリー条件といたします。
 
 【よくある質問】
 
Q:2024年シーズンの経歴はどうなりますか?
A:Mad Flavorでは2025年6月以降の経歴が対象となります。昨年ファイナリストや入賞経験のある方も一度経歴はリセットされますので今シーズン入賞がない場合は参加可能です。
 
Q:地域や上記に記載のない大会でも全国大会があると思いますがそちらの経歴は関係ないですか?
A:はい。上記にある大会のみが制限対象となります。現在では多く全国大会が開催されており、また新しく大会も開催されております。当大会では大会開始時から同じ規定で皆さんが平等に参加できますようこちらで指定させていただいた大会の経歴を対象とさせていただきます。
 
Q:エントリーや審査、審査後に対象外だと発覚した際はどうなりますか?
A:順位、ファイナリスト枠など全てが繰り上げ対応となります。その際、エントリー費や観覧費の返金はございません。
(パネル再作成、郵送費として使用いたします)
 
Q:昨年と年齢部門が異なる場合は参加できますか?
A:はい、可能です。(例)U-10ファイナリストで今年からU-12部門での参加可能
 
Q:ファイナルは参加しない、できない場合でも予選参加できますか?
A:規定上可能ですが、その分ファイナリストになれない方、チームもいるため現段階で参加意思のない方は参加をご遠慮ください。理由として初心者として決勝大会出場を目標、楽しみにされている方もいらっしゃいます。その方々が一部出れなくなるのは大会の目的と異なるためご理解のほどよろしくお願い致します。
 
Q:Mad Flavorオンライン予選の点数は発表されますか?
A:審査員の話し合いにて順位が決定しますので、点数などは発表されません。順位発表はあります。
 
お問い合わせ先
DIG UP!!DANCE CONTEST
digup2020.entry@gmail.com
​森本 雄太
bottom of page